このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

arc sportsとは

arc sportsは、全ての子ども達にスポーツを楽しむチャンスを与えて、スポーツ体験格差をなくすために、元教員が作ったNPO法人です。

【学校施設を開放】
放課後の小学校施設を開放し、スポーツが体験できる場を作ろうと活動をしています。
【誰もが楽しむチャンスを】

・送迎問題や予算の関係で習い事を断念している家庭
・運動はさせたいけど、どのスポーツをさせたらいいか悩んでいる家庭
・いきなりクラブチームに加入するのは敷居が高いと感じている家庭
どんな家庭の子どもにも、スポーツを楽しむ機会を作るための活動をしています。
【早期特化型からの脱却】
スポーツ競技人口の裾野を広げるとともに、早期特化型ではなく、マルチスポーツを小学生のうちから経験させることで、子ども達の可能性を引き出す活動をしていきます。
【学校×地域×企業】
学校と地域が、そして企業が手を組むことで、継続性のある質の高い指導を実現させる活動をしています。

事業内容

地域・学校連携事業
1

学校にスポーツ教室開校!

全ての子ども達に、スポーツを楽しむ機会を作るため、小学校の放課後の体育館を活用し、スポーツ教室を開校するために活動しています。
安全な学校施設を利用し、別の場所に通わせなくても、スポーツを習うことができる環境を目指します。
マルチスポーツ型で、シーズンによって変化するスポーツにより、多くの種目を体験できる環境を作ります。
地域・学校連携事業
1

sports time始動!

放課後の学校で習い事をしよう!
【メリット】
・送迎の必要なし。教室から即習い事ができる。
・スポットで運動のスペシャリストが指導者としてやってくる。
・元教員がコーディネートしているので、安心。

入会金1,500円(年間保険料・連絡アプリ代 込み)
利用料5,500円/月
まずは、お気軽にお問い合わせください。

5月の予定

  • 多井畑小学校
    1・2・3年生
    14:45~
    5月13日(火)5月20日(火)
  • 西脇小学校
    1・2・3年生
    14:45~
    5月20日(火)5月27日(火)
    4・5・6年生
    15:30~
    5月22日(木)5月29日(木)
  • 千代が丘小学校
    4・5・6年生
    15:00~
    5月23日(金)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
地域スポーツ活性化事業

これからのスポーツを考える!

部活動の地域移行化が進むなど、学校だけでは、今のスポーツを支えることができません。地域や企業の力が不可欠になります。
そこで、地域や企業が学校と連携をとることのできるよう、コーディネートしていきます。
スポーツ選手のセカンドキャリア応援プログラムや、地域クラブ活性化プロジェクトなど、様々なイベントを企画中です。

掲載されました!

HUSTAR株式会社 様
「おすすめの子ども向けNPO法人・団体まとめ」特集記事に掲載されました。
ぜひご覧ください。

インタビュー

HUSTAR株式会社 様
当法人のビジョンや理念、サービスの詳細についてインタビューをしていただきました。
「NPO法人・団体まとめ」取材記事は下記からご覧ください。

私たちの活動を応援してくださる方を募集しております

私たちが目指す世界の実現には、人材や資金、環境が必要不可欠となります。
より多くの子ども達に、スポーツを楽しむ機会を作るため、応援をお願いしております。
ご支援・ご参加のお問い合わせは、下記のボタンからご連絡ください。

団体概要

団体名
NPO法人arc sports
代表理事 松本 遊生
副代表理事
北野 裕之
所在地
兵庫県 神戸市
メール
arc.sports.first.step@gmail.com
各種資料
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。